STEP3 査定を依頼する

納得できる査定をしてもらうために

納得できる査定をしてもらうために

ある程度、不動産業者を絞り込んだら価格査定を依頼します。同じ不動産を査定してもらうわけですから、本来、どの会社でも金額に大きな差は出ないはずですが、実際には、会社の考え方や担当者の知識・ノウハウなどによって金額に開きが出てきます。客観的な判断をするために、査定は複数の不動産会社に依頼して、しっかり比較するようにしましょう。

愛知・名古屋の不動産売却専門業者「ランドファブリック」が、不動産売却の流れ「STEP3 査定を依頼する」について、詳しくご説明します。

価格査定とは?

価格査定とは、不動産の売却を目的として、不動産取引の専門家が価格を評価すること。過去の取引事例やトレンドなどの客観的なデータをもとに算出するのが一般的です。査定価格は、不動産の売り出し価格を決定するための情報として非常に重要になってきます。

机上査定と訪問査定

価格査定の方法には、一般的に「机上査定(簡易査定)」と、「訪問査定(詳細査定)」があります。

机上査定(簡易査定) 訪問査定(詳細査定)
同じエリアでの取引事例や、公的な価格情報などをもとに、簡易的に算出する査定。売却を検討している不動産のおおむねの相場を知るために、早い段階で行われることが多い。 土地の形状や道路への接し方、周辺施設、日当たり、内側から見た景観、建物の傷み具合など、実際の物件を見て、プラスマイナスポイントを細かく確認し、さらに法務局や行政庁などで登録記録や、上下水道などのインフラ設備の現状の問題点まで調査して行う詳細な査定。最終的に、売り出し価格を決定する際に行われることが多い。

不動産会社に査定を依頼する際には

価格査定は、同じ条件・情報で行わなければ正しい比較ができません。複数の不動産会社に査定依頼をするときは、どの会社にも同じ情報を提供するようにしましょう。また、売却するか賃貸するかで迷っている場合は、同時に賃料の査定も依頼するのが賢明です。

査定に必要な書類
机上査定 地図・登記記録(登記簿の写し)など※いずれも必須ではありません。
  • 机上査定は多くの場合、物件を特定できれば行える
  • 地図は、不動産会社が持つもので足りる場合もある
訪問査定 地図・登記記録(登記簿)・購入時の重要事項説明書・建築関係書類など※いずれも必須ではありません。
  • 訪問査定では、物件の特定はもちろん、その他の詳細な資料が必要になることが多い
  • 査定を円滑かつ正確に行うためには、できるだけ多くの資料・情報を提供した方がよい

なぜ、その査定価格になったのか?

価格査定には様々な方法がありますが、不動産会社ごとに経験やノウハウに基づいた独自の方法を用いるケースもあります。査定後は、査定書などの書面をもとに査定価格の説明がありますので、「その金額になった根拠」について納得できるまで、詳しく確認するようにしましょう。

査定価格の高い不動産会社がいい?

不動産会社によって、査定価格に差が出るのは珍しいことではありませんが、「査定価格の高い不動産会社のほうが優れている」というわけではありません。なぜなら、専属専任媒介契約や専任媒介契約を結びたいがために、高い査定額を提示してくる不動産会社も多いからです。高い査定価格を基準にして高い金額で売り出してしまうと、なかなか買い手が付かず、結果的に価格を下げることになるケースも多々あります。こうなると、売主の期待は大きく裏切られることになってしまいます。

逆に、安すぎる査定価格を提示する会社は、担当者が相場を把握できていない可能性もあります。早く売れるかもしれませんが、金額的には不満が残ってしまうことになりかねません。

満足できる不動産売却を実現するためには、査定価格が「適切」であることが重要です。安易に「高い」「安い」で判断するのはやめましょう。

価格査定にあたっては全部を話す!

価格査定を依頼する売主様にとって重要なことは、売却する不動産の問題点や不具合を包み隠さず伝えることです。「高く売りたい」という気持ちから、マイナスになりそうな情報を隠す売主様もいらっしゃいますが、後のトラブルの火種となりかねません。気付いていることを敢えて隠していると、売却後に損害賠償を請求されるリスクもあります。

また、隠していたことが原因で、価格交渉で不利になってしまうケースもあります。経験豊富な不動産業者であれば、マイナスポイントもうまく交渉材料として使いますので、マイナスだと思われることでも、できるだけ詳細な状況を伝えるようにしましょう。

不動産を売りたい方へ~売却の流れ~

Blog ランドファブリックの 不動産ブログ

公式 Facebook

Pagetop